Newsお知らせ

2023.12.04 年末年始休診のお知らせ
12月28日(木)~1月4日(木)まで休診とさせていただきます。
年始は1月5日(金)より通常診療いたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

2023.12.01 12月12日(火)・19日(火)・26日(火) 予防接種・健診時間変更のお知らせ
12月12日(火)、19日(火)、26日(火)の予防接種・健診は、都合により14:30~15:30とさせていただきます。
午後の一般診察は15:30から開始いたします。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2023.11.21 【11月21日更新】インフルエンザワクチン在庫追加のお知らせ
インフルエンザワクチンの最終在庫を若干数ご用意いたしました。
Web予約からご予約いただけます。
11月29日(水)の接種枠を若干数追加しましたのでぜひご利用ください。
ご予約後の接種日時変更はお電話でお問い合わせください。

2023.09.28 2023年度インフルエンザワクチンについて【10月18日更新】
今年度のインフルエンザワクチン接種を2023年10月2日(月)より開始いたしました。(12月下旬までの予定、在庫がなくなり次第終了)

9月29日(金)午後9:00よりWeb予約にて予約受付を開始いたしました。
電話予約はいたしませんので予めご了承ください。
今年度のインフルエンザワクチンも残りわずかになりました。
体調不良等により接種日の変更を希望される際はお電話にてお問い合わせください。

接種日時
月曜日 16:30~17:00
火・水曜日 15:00~15:30
土曜日 11:00~12:00

料金
昨年と同額になります。
生後6か月~13歳未満 1回3000円 2~4週間間隔で2回接種(なるべく4週間間隔をおすすめいたします。4週間以上間隔があいてしまっても接種可能です。)
13歳以上 1回3500円 1回接種
お支払いは現金またはクレジットカード(VISA、MASTERのみ)がご利用いただけます。
2回接種が必要なお子様は、2回目の分まで予約してください。
1回目の予約だけでは2回目の在庫は確保されませんのでご注意ください。
当院が初めての方でもご予約いただけます。

接種当日は、母子手帳、診察券を忘れずにお持ちください。
予診票はWeb問診の「インフルエンザワクチン予診票」をご利用ください。
接種当日の来院前に予診票を入力してから予約時間にお越しください。
署名欄が最後にございますので、必ずフルネームで保護者様の名前を署名してください。

インフルエンザワクチン接種時間帯の診察・処方・相談はできません。
他のワクチンとの同時接種はできません。
お子様のご両親と高校生以上のご兄弟も当院で接種が可能です。お子様と同日にご予約ください。
なお、持病のある方や妊娠中の方はまず主治医の先生とご相談ください。

2023.06.29 7月1日からの発熱外来について
7月1日より、発熱外来を変更いたします。
これまでは直近3日以内に発熱があった患者様とさせていただきましたが、7月1日以降は「直近2日以内」に変更いたします。
よろしくお願いいたします。
2023.06.13 発熱外来 時間帯変更のお知らせ
現在、発熱での受診希望が増えており、発熱外来の予約枠を拡大し対応しております。
平日午前は10:30~11:00頃より、平日午後は16:30~17:00頃より順次発熱外来を開始いたします。
17:00~17:30の一般診察はしばらくの間中止いたします。
当日の予約状況によっては、他の時間帯での発熱外来も行います。
発熱以外の診察で直接来院される際は、当日の診療状況をお電話にてご確認いただいた上でご来院くださいますようお願い申し上げます。
2023.05.29 【8月23日更新・予約待ち受付中】スギ花粉舌下免疫療法をご希望の方へ
6月からスギ花粉舌下免疫療法の初回投与を開始いたしました。
初回投与に使われる薬「シダキュア 2000JAU」ですが、現在メーカーによる出荷調整が行われており、処方できる薬の数が限られております。
そのため、当院でスギ花粉舌下免疫療法を初めていただく患者様の数が限られてしまうことになりました。

6月から新たにスギ花粉舌下免疫療法をご希望の方には電話による予約をお取りいただきます。
5月31日(水)15:30からご予約受付を開始いたしました。

8月23日現在、予約数が満員のため、ご予約待ちで受け付け中です。
ご予約待ちの方には、薬の確保ができ次第、順番にご案内させていただきます。

メーカーの出荷調整が解消され安定供給が確保されるまでは電話での予約制にさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2023.05.08 5月8日以降の発熱外来について
5月8日から新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行されました。
当院は神奈川県の「外来対応医療機関」に指定されており、5月8日以降もこれまでどおりの時間帯で発熱外来を継続いたします。
発熱外来は電話予約制です。
当院が初めての方でもご予約できます。

発熱(37.5℃以上、直近3日以内を含む)や新型コロナウイルス感染症
・インフルエンザの疑いがある方は下記時間帯での診察になります。(状況により、多少の変更がある場合がございます)

平日(月・火・水・金):11:00~12:00、17:30~18:00
土曜日:12:00~13:00

電話予約受付は午前9:00~12:00、14:00~17:30の診療時間内のみになります。 (木曜日休診、土曜日9:00~12:00)
直接来院はお控えいただきますようよろしくお願いいたします。
必ず電話でのご予約をお取りになり、指定時間にお越し下さい。(Web予約は一般診療の予約になりますのでご注意ください)
感染対策のため、付き添いの保護者様は1名のみ、受診しないご兄弟の同伴は可能な限りお控えください。
当院では0歳~15歳(中学3年生)までの小児のみ診療いたします。
2023.04.01 四種混合ワクチン、子宮頸がん予防ワクチン
4月1日から四種混合ワクチンの接種開始が生後2か月に変更されました。
それに伴い、生後2か月での初回の予防接種では、肺炎球菌、ヒブ、四種混合、B型肝炎、ロタウイルスの5種類同時接種が可能になりました。
生後2か月での初回予防接種では5種類同時接種をお勧めいたします。

また、子宮頸がん予防ワクチンの9価ワクチン(シルガード9)が4月1日から定期接種で接種可能になりました。
子宮頸がん9価ワクチンについてはお電話でのご予約のみとさせていただきます。
ご希望の方はお電話にてお問い合わせください。
2023.03.31 4月より診察予約時間および最終受付時間を変更します
4月1日より一般診察の診察予約時間を変更いたします。
診察予約時間にクリニックにお越しください。

最終受付時間は、
平日午前診察10:45、平日午後診察17:15、土曜日午前診察11:45とさせていただきます。

上記最終受付時間を過ぎて来院された場合は、状況によっては受付をお断りさせていただくこともございますので予約時間に遅れないようにご来院いただけますようお願い申し上げます。
なお、発熱外来は従来どおりの時間帯で継続いたします。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
2022.08.31 土曜日の予防接種について
毎週土曜日9:00~9:30にも予防接種を行っております。
土曜日の予防接種をご希望の方はぜひご利用ください。
2022.05.11 Web予約受付
当院では、一般診察・予防接種・乳幼児健診はすべてWeb予約による時間予約制とさせていただいております。(発熱外来など一部電話予約制あり)
Web予約の方が優先になりますので、ぜひWeb予約システムをご利用ください。
予約変更やキャンセルの場合も忘れずにWeb予約システムから手続きいただけますようお願いいたします。
Web予約された方はWeb問診の入力もお願いいたします。
2022.05.02 新規開院のお知らせ
2022年5月2日、相鉄線羽沢横浜国大駅前に羽沢こどもクリニックを新規開院いたしました。

Featureクリニックの特長

  1. 小児科のイメージ画像

    日本小児科学会小児科専門医の院長が幅広く小児科分野の診療をいたします

  2. アレルギーのイメージ画像

    アレルギー専門医の院長が食物アレルギー、気管支喘息、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎や花粉症など小児アレルギー疾患を専門的に診療いたします

  3. 近隣の病院と連携しています

    病診連携として横浜市立みなと赤十字病院を中心に、近隣の小児中核病院と連携いたします

  4. 診察室の写真

    感染症対策に注力し、発熱者専用の診察室を確保しています